コンセプトConcept

温故創新広東料理の奥深さをみなさまに

菜香のこだわり

SAIKO'S HISTORY 横浜の街とともに七十余年

1919年、創業者曽耀全は中国広東省広州を旅立ち、横浜港大桟橋から日本での第一歩を踏み出しました。
当時、初代はまだ15歳。親戚の貿易会社に奉公しました。
そして第二次世界大戦が終結し、横浜の焼け野原に建てたバラックから店の歴史が始まりました。

販売したのは配給の小麦粉で作ったドーナツ。食料の乏しい時代、それを手にした人からは笑みがこぼれたといいます。
初代は、命をつなぐ”食”のありがたみを痛いほど感じ、「銘珍(めいちん)」という食堂を開業、その後中国から食材を輸入し「耀盛號(ようせいごう)」を開業、その食材を使って料理上手の夫人、林健蘭がつくる腸詰や大根餅を店先に並べると評判を呼びました。

1963年に「珠江飯店」を開業。
この頃の中華街は外国船の船乗りでにぎわう、いかにも港町の盛り場。まだ日本人は少なく、店は夫人の家庭料理を楽しみにやってくる香港からの船乗りでにぎわいました。

1970年代に入り、日中国交正常化後、中国ブームが起こると中華街は一転、日本人も多く訪れるにぎやかな街になり、中国料理店が飛躍的に増えました。

1984年、広東・香港の食文化である「飲茶」を日本に導入、香港の点心師を招聘して専門店「菜香」を市場通りに開業。
「海老蒸し餃子」の透明な皮や繊細な姿をはじめ、これまでにない香港点心の食感と味わいは日本の人びとに驚きをもって迎えられ、連日「菜香」に長蛇の列を生む飲茶ブームを起こしました。

1988年には広東料理の奥深さをより多くのかたに届けたいと「菜香新館」を開業、初代夫妻の味を受け継ぐ一方、香港屈指の厨師を招聘し、「菜香」でしか生まれない味をお届けしています。

PAGETOP